長く使える腕時計が欲しいと思い、シチズンのクロスシー、又はセイコーのルキアのどちらかを購入する事にしました。
前回はシチズンのクロスシーの中で、私が良さそうだと思った商品を紹介しましたが、今回はセイコーのルキアの商品を紹介したいと思います。
派手過ぎず仕事でも使用可能
年齢問わず長く使える
飽きないデザイン
シルバー系
ラウンドケース
出来れば5万円以内
セイコー「ルキア」
シチズンのクロスシーに引き続き、次の候補はセイコーのLUKIA「ルキア」です。
クロスシーと並んで人気の腕時計なので、どちらを購入するか悩む方も多いようですね。
価格帯もクロスシーとほぼ同じで、3万円~7万円程度。
お洒落で女性らしい雰囲気も似ています。
CMでは綾瀬はるかさんがイメージキャラクターを務めていて、美しさとシャープさ、飾り過ぎない上品さがあります。
ルキアは洗練されたデザインでありつつ、どこかクラシカルな雰囲気もあり、昔ながらの腕時計の良さ…みたいなものを感じました。
そんな私がルキアの中でお勧めの商品を紹介したいと思います。
レディダイヤシリーズ
SSQV040

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | 純チタン(一部ピンクゴールド色めっき) |
| 文字盤 | ダイヤ入り白蝶貝ダイヤル |
| ベルトカラー | シルバー/ピンクゴールド |
ルキアの中で一番人気なのが、このSSQV040。
ネットでも売れていて大人気の腕時計です。
この腕時計の特徴は、何と言っても白蝶貝の文字盤です!
店頭で初めて見た時、「あれ?この文字盤は薄いブルーなの?」と思ったのですが、手に取って見ると角度により白く見えたり、少しピンクがかって見えたり…。まさに白蝶貝の美しさそのものなのです。
そしてもう一つの特徴は、レディダイヤシリーズという名の通り、7時の位置にダイヤが配置されています!
このさりげなさも気分が上がるポイントです。
さらにコンビベルトになっていて、人気のピンクゴールドが使われています。デザインはオフィスにもピッタリな落ち着いた雰囲気ですが、ピンクゴールドが入る事により、女性らしさと可愛らしさがありますね。
もう少しカラーを抑えてシンプルにしたい…という場合は、色違いのSSQV053もお勧めです。
SSQV066

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | 純チタン(一部シャンパンゴールド色めっき) |
| 文字盤 | ダイヤ入り白蝶貝ダイヤル |
| ベルトカラー | シルバー/シャンパンゴールド |
最初はクロスシーに決めていた私ですが、実はルキアも良いと思ったきっかけがこのSSQV066です。
SSQV066は、上記の人気1位のSSQV040とほぼ同じデザインですが、ピンクゴールドがシャンパンゴールドに変わり、文字盤もさらに凝ったデザインになっています。
私はこのSSQV066を見た時、一目惚れしました!
人気のSSQV040も素敵ですが、SSQV066はそれよりも少し落ち着いた印象です。
実際手に取って見ると、シャンパンゴールドはシルバー色に近い控えめなゴールドという感じで、主張し過ぎません。
シャンパンゴールドを使う事により大人っぽい印象で、シルバーとのコントラストもさり気なくて一体感があります。
SSQV040を少しクラシカルにした感じで、白蝶貝の文字盤とシャンパンゴールドの組み合わせも本当にピッタリなのです。
そしてこちらもレディダイヤシリーズなので、7時の位置にダイヤが配置されています。
さらに数字や針もブラックではなくシャンパンゴールドなので柔らかい印象なのが気に入りました。
SSQV056

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | 純チタン(一部ピンクゴールド色めっき) |
| 文字盤 | ダイヤ入りダイヤル |
| ベルトカラー | シルバー/ピンクゴールド |
こちらはネットでも売れていて人気のあるSSQV056。
上記のSSQV040やSSQV066とは全く違う印象ですよね。SSQV066などはどちらかと言えばカッチリしていて働く女性という感じですが、こちらのSSQV056は可愛く女性らしい雰囲気で、プライベートやお洒落な洋服と合わせるのも楽しそうです。
こちらも7時の位置にダイヤがあり、しっかり高級感がありつつも、数字や針がピンクで文字盤全体が軽やかな雰囲気です。
ベルト部分も細く丸みがあるので、腕を綺麗に見せてくれそうですね。
ラッキーパスポート
SSVV020

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | ステンレス(一部ピンクゴールド色めっき) |
| 文字盤 | ピンクグラデーション |
| ベルトカラー | シルバー/ピンクゴールド |
ラッキーパスポートのSSVVシリーズはレディダイヤシリーズに比べて2万円程度安くなるので、コスパ優先ならこちらのシリーズがお勧めです。
そのラッキーパスポートSSVVの中で一番人気があるのが、このSSVV020。
価格は抑えられているのに、凝ったデザインとシルバーとピンクゴールドのコンビベルトが魅力的です。
ラッキーパスポートの中には、文字盤の数字がアラビア数字(12、6)の商品もあるのですが、このSSVV020は、ローマ数字(Ⅻ、Ⅵ)が使用されているのが個人的には好きです。
画像ではピンクがハッキリしているように見えますが、実物はもっとさりげなく薄っすらピンクなのでとても上品な印象です。
SSVV035

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | ステンレス |
| 文字盤 | シルバー(ラメ入り) |
| ベルトカラー | シルバー |
画像では一見地味に見えますが、実物を見て意外と印象に残ったのが、このSSVV035です。
ネットでも「シンプルで長く使える」として人気があり、売れ筋上位の商品です。
見ての通り派手さは無いのですが、実際に実物を見ると全然地味ではありません。
特に文字盤のシルバーがラメ入りなのが本当に素敵なのです。
コスパの良いSSVVシリーズの中では、このSSVV035の文字盤のキラキラ感がとても気に入りました。それでいて全体がシルバーで統一されているので上品であり、高級感もあります。
そして長く使いたい、どんなシーンでも使いたい、という場合にもこのSSVV035はピッタリ。
ビジネスはもちろん、プライベートでもどんな服にも合わせやすく嫌味がありません。
ちなみにこのSSVV035はルキアの中で唯一のペア時計になっていますので、男性用もあります。
コスパの良い商品なので、ペアで揃えても良さそうですね。
SSVV042

| ケースサイズ | 28mm |
| ケース材質 | ステンレス(一部シャンパンゴールド色めっき) |
| 文字盤 | ホワイト |
| ベルトカラー | シルバー/シャンパンゴールド |
こちらはラッキーパスポートの新作のSSVV042。
これもレディゴールドシリーズとして、シャンパンゴールドが使用されています。
女性らしく可愛さらしさを感じるピンクゴールド。
クールで大人っぽい印象のシャンパンゴールド。
どちらを選ぶかは好み次第。
上記で紹介したレディダイヤシリーズのSSQV066も新作で同じシャンパンゴールドが使用されていますが、あちらが価格的にちょっと難しい…という場合は、同じレディゴールドのこのSSVV042を選ぶのもアリですね。
大人女性向けのレディゴールド
今回紹介した、SSQV066や、SSVV042にはシャンパンゴールドというカラーが使用されていますが、これらは「レディゴールド」としてセイコーから新たに発売されたカラーです。
美しく存在感があるものの、甘さが控えめなのが特徴。
大人の女性にピッタリで落ち着いた印象です。
今までシルバーカラーやピンクゴールドが主流だった中、新たに大人の女性の格上げカラーとして発売されました。
肌に馴染む上品なゴールドを取り入れたい。そんな大人女性にピッタリです。
セイコー「ルキア」|まとめ
ルキアも女性らしい腕時計だと思いますが、クロスシーと比較すると少し控えめでクラシカルなシックな要素もあるような気がしました。
クロスシーは若干丸っぽい。
ルキアはシャープ。
そんな印象です。
とはいえ、ルキアでもクロスシーでも、選ぶ商品によりかなり印象も変わるので最終的には好み次第ですが。
私はルキアの中ではレディダイヤのSSQV066がかなり気に入りました。一目惚れした程ですし(笑)
ただ、価格で言えば定番のラッキーパスポートも良さそうだし、SSVV035のシンプルな上品さにも惹かれます。
とりあえずクロスシーとルキアの中で気に入った商品を絞りましたので、この中から選ぶ事にしました。
次回はその商品を紹介したいと思います。


















