りんごジュースが届きました!
このりんごジュース、とっても美味しくて人気なんです。
スーパーで購入するジュースとは一味違う!
今日はそんなジュースを紹介したいと思います。
シャイニーアップルジュース ねぶた
それはこの、シャイニーアップルジュース ねぶたです。

まろやかさはあるのですが、飲んだ後味がスッキリしています。
なのでこの暑い時期でもしつこく感じず、どれだけでも飲みたくなってしまう程。

りんごジュースは他のメーカーも色々ありますが、人を選ばない万人に好まれる味だと思います。
私は朝起きて一番に飲んだり、お風呂上りに飲んだり。
夫は四六時中飲んでいます(^^;)
ねぶたシリーズ
このりんごジュースの「ねぶた」は他にもシリーズがあります。

基本の「ねぶた」を含めて全5種類。
金のねぶたと銀のねぶたは、モンドセレクション3年連続金賞を受賞しています!
甘過ぎず酸っぱ過ぎず、爽やかな美味しさが一度飲むと癖になります!
金のねぶた
酸味すっきり風味のストレート果汁100%ジュース。希少な紅玉りんごがキレ味を出してます。
銀のねぶた
完熟まろやか風味のストレート果汁100%ジュース。甘みほのかな王林りんごがまろやかさを演出。
赤のねぶた
弊社独自製法によりコクのある濃厚な風味に仕上げた100%ジュース。
青のねぶた
主につがるりんごを使用し、早生りんごの爽やかな風味を演出。清涼感のあるさっぱりとした風味の100%ジュース。
私はまだ赤と青は飲んだ事が無いのですが、金と銀の美味しさから期待出来ます!
葉とらずりんごジュース
ちなみに、我が家のお気に入りのりんごジュースがもう一つあります。
それは、葉とらずりんごジュース。
こちらももう十年近く飲み続けていますが、ねぶたのりんごジュースと比較すると、こちらの方が濃厚です。
ねぶたとはまた違う味わい。
好みによるかと思いますが、ねぶたの方がすっきりした後味で、葉とらずの方は甘くてしっとりした感じです。
個人的には夏にはねぶたシリーズ、秋や冬には葉とらずがいいかな?と思います。
是非どちらも飲み比べてみて下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございます


















