掃除

ゴキブリ対策!エアコン排水ホースをキャップとフィルターで二重にガード

気付けば夏の大敵、大嫌いなゴキブリの季節!

慌ててゴキブリの侵入しそうな箇所をチェックしました。

そんな中で、可能性が高い侵入場所。
それがエアコンの排水ホース。

エアコン排水ホース 防虫キャップ

そこで買ってきたのがこちらの防虫キャップ。

最近はエアコンの排水ホースに防虫キャップを取り付けるのは常識となりつつありますが、私はこれだけゴキが苦手だというのに、今までそこはフィルターでカバーするだけで、キャップまでしていませんでした。




我が家のエアコン排水ホース

そしてこちらが我が家のエアコンの排水ホース。

かなり年季が入っていますが。

上の写真は出口のところにフィルターをつけていたのですが、1年使用してボロボロになっていたのでフィルターを外した状態です。

今回は排水キャップを取り付けるので、邪魔な先についているカバー?はカットしました。

防虫キャップを取り付ける

そして防虫キャップを取り付けます。




ビニールテープを貼る

ホースが細くてキャップのサイズが合わなかったので、外れないようにビニールテープで止めました。

フィルターでカバーする

普通はこれで終わりかもしれませんが、私はさらに重ねます。念には念を!

↑これはキッチンの排水口フィルター(不織布)を適当なサイズにカットしたもの。

それと輪ゴム

 

これを使ってしっかり防虫キャップを包んでゴムで止めます。

これで完成!

防虫キャップのみより、こうして二重に対策する方が確実です!

小さな虫一匹も入れたくないですから!




エアコン排水ホースの防虫対策|まとめ

今までは排水口フィルターのみで対策していたのですが、今回は防虫キャップとダブル使いなので、これで絶対安心です。

木酢液の使い方。ゴキブリ対策・虫除け・植物に!発がん性は?春から夏にかけてのこの季節、大活躍するのが木酢液。 我が家では常備していますが、特にこの季節には必須です! 今回はそんな木酢...
レンジフード
古い換気扇の掃除とゴキブリ対策築20年の我が家。 ですがシステムキッチンをリフォームする事なく、頑張って古いキッチンを使っています。 今日はそんなキッチンの換...
絶対見たくない!徹底ゴキブリ対策!アロマとハーブも大活躍いよいよ嫌なアレが出る季節ですね。 アレとはあの黒い物体…。 ゴキブリです!! こうして文字にして書くのも気持ち悪いぐ...



ランキングに参加しています。応援クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ  暮らすイエ - にほんブログ村



\楽天ブラックフライデー!開催/



5と0のつく日はポイント4倍!


おすすめ商品↓


ふるさと納税↓