掃除

古い換気扇の掃除とゴキブリ対策

レンジフード

築20年の我が家。
ですがシステムキッチンをリフォームする事なく、頑張って古いキッチンを使っています。

今日はそんなキッチンの換気扇を掃除しました。

本格的に掃除するのはなんと10年ぶり…

かなりサボってしまいました。

ネットやテレビで紹介されるキッチンの換気扇の掃除は、シロッコファンが多いです。最近の家ではそれが主流ですよね。

ですが古い我が家はプロペラファン

今回はそんなプロペラファンのレンジフードの掃除の様子を紹介したいと思います。

 

レンジフードの前板を外す

レンジフード

いきなりですが、フィルターとレンジフードの前板を外した状態です。

前板の外し方は簡単!

レンジフードレンジフードの中を覗くと、前板と本体の間にありますので、

①前板の固定金具を上にあげる(レンジフードの左右にあります)
②コネクタを引き抜く

これだけ!

前板を持ち上げると簡単に外れます。

 




前板を外すと掃除が楽!

普段の掃除では前板を外さず適当に手の届く範囲だけ拭いていますが、こうして前板を外すと奥の隅々まで簡単に手が届くので掃除が楽です。

レンジフード

換気扇を外す

換気扇カバーに虫よけ網

レンジフードの奥にあるプロペラファン

換気扇プロペラファンより、手前のが恐ろしいぐらい汚れています。

通常はこの網はありません。
普通はいきなりプロペラファンが丸見えの状態で設置されています。

この網は私が10年前に換気扇カバーの部分に被せたものです。

その理由はただ一つ。
虫(主にゴキ)が入ってこないように対策したのでした。

ゴキが超苦手です…

10年もプロペラファンを掃除せず、手前の掃除で終わらせていたのは、この網の交換が億劫だったからですが…。

もっとマメに掃除するべきでした。

私は自作の網ですが、通常はこのような専用カバーが売っているので、サイズが合えば利用すると簡単でいいですね。

 

換気扇カバーを外す

換気扇
換気扇カバーは上部にツメがあり、持ち上げる感じで引っ張るとパコッと外れます。

見事に網が真っ黒!

虫よけのつもりが、意外にフィルター効果を発揮。

奥に見えているファン本体はほとんど油汚れがなく、砂埃がほとんどでした。

ですがフィルター代わりの網がベタベタドロドロ…。

換気扇






換気扇を洗う

あとは、プロペラファンを外して洗います。

10年も放置していた割には、ファン自体は砂汚れがほとんどで助かりました。

 

換気扇のゴキブリ対策

換気扇の虫対策は、換気扇カバーに網をつけていただけではありません。

レンジフード換気扇の周辺に1mmでも隙間があれば、全てすきまパテで埋めています!

私の必需品↓

さらにレンジフードと壁の間の隙間は、ビニールテープで塞いでいます。

キッチンの中で、特にレンジフードはゴキの侵入口です。この隙間塞ぎを徹底する事で、この20年間、キッチンではゴキを見た事がありません。

 

レンジフードどんな隙間もすきまパテ。

今回、すきまパテを交換する余裕が無かったのでこのままにしましたが、ビニールテープの方は剥がし、貼り直しました。

レンジフード今回は剥がしやすいマスキングテープで塞ぎました。(緑の部分)

前板を取り付ければテープは見えないので、適当に貼ってOKです。

 




換気扇カバーにフィルターを取り付ける

前回は換気扇カバーに網を取り付けていましたが、今回はフィルターを取り付ける事にしました。

取り付けるのは、ホームセンターで購入しているこのレンジフードフィルター

レンジフードフィルター
私は節約の為に、レンジフードフィルターで代用しましたが、面倒な場合は専用カバーを使ってもOK。

 

換気扇少し大きめにカットして、

換気扇裏側からマスキングテープで止めました。

これを元の位置に戻すと……

レンジフードスッキリしました。

 

フィルターを二重にする

次に前板を元に戻しますが……

レンジフード下にはマジックテープだらけ。その理由は?

まず付属しているフィルターに市販のフィルターを被せて設置。

レンジフード
そしてさらに、その手前にも市販のフィルターを設置。

レンジフードマジックテープはこの為です。

私は画像のとおり、フィルターを大きめにカットして付けています。
そうする事でカバー出来る範囲が広がり、少しでも周囲の汚れを減らせると思うからです。

少し不格好ですが、我が家は独立型キッチンなので見た目より実用性重視。

こうしてフィルターを二重にする事で、レンジフードの汚れをかなり抑えられます。

手前のフィルターがうっすら汚れた時点ですぐ交換!

すると奥のフィルターはほとんど汚れず、時々交換するだけで十分。こうする事で、レンジフード内は砂汚れはあるものの、油汚れが少なく済みます。




専門業者に依頼するのもおすすめ

こんな風に自分で掃除するのも良いですが、やはり面倒…。
ついついサボってしまい、気付けば汚れがたまってしまった…って事もありますよね。

そんな時には業者に依頼するのも良いかと思います。
友人には換気扇のクリーニングを業者に頼んでいる人も多いのですが、想像以上にピカピカになると評判がいいです。
私も新しいキッチンに変えたら業者に依頼しようかと思っています。

換気扇クリーニングのお勧め業者



くらしのマーケット
  • 安さで選ぶならココ!
  • 業者が選べて比較出来る
  • 口コミが多い
  • ネットで簡単予約


おそうじ本舗
  • 店舗数No.1!
  • LINEで簡単見積もり可能
  • クレジットカード払い可能
  • 楽天Payで支払い可能


カジタク
  • 安心のイオングループ
  • 満足保証ありで7日以内に無料再実施
  • 見積り不要。料金一律で分かりやすい
  • クレジットカード払い可能

 

換気扇の掃除|まとめ

今回換気扇の掃除をしてみて、改めてこまめな掃除は大切だと実感しました。
とはいえ、頻繁にこの作業をするのは大変。

最近はエアコンや換気扇など、素人では完璧に出来ない掃除をプロにお願いする方も多いですよね。
私は以前エアコンクリーニングを業者にお願いしてとても良かったので、換気扇もお願いしてみてもいいかな…と思っています。

エアコンクリーニング
【体験レビュー】くらしのマーケットにエアコンクリーニングを依頼!価格・感想・評価は?エアコンの掃除ってどれぐらいの頻度でやっていますか? 私は週1ぐらい、長くても2週間に1回はエアコンのフィルターを掃除機で掃除して...
絶対見たくない!徹底ゴキブリ対策!アロマとハーブも大活躍いよいよ嫌なアレが出る季節ですね。 アレとはあの黒い物体…。 ゴキブリです!! こうして文字にして書くのも気持ち悪いぐ...
木酢液の使い方。ゴキブリ対策・虫除け・植物に!発がん性は?春から夏にかけてのこの季節、大活躍するのが木酢液。 我が家では常備していますが、特にこの季節には必須です! 今回はそんな木酢...



ランキングに参加しています。応援クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ  暮らすイエ - にほんブログ村



\ポイント4倍の日をお得に利用/



おすすめ商品↓




ふるさと納税↓