冬のウイルス対策や肌の乾燥対策に必須の加湿器。
加湿器には色々な種類がありますが、前回はおすすめの種類を紹介しました。
今回は私が普段使用しているお手軽で可愛いスチーム式の加湿器を紹介したいと思います。
スチーム式アロマ加湿器

スチーム式アロマ加湿器 CORON(コロン)です。
この商品、安くてお手軽なのに十分加湿してくれています!
- 加熱スチーム(殺菌効果)
- 自動OFF機能
- 転倒OFFスイッチ
- アロマオイル対応
- 連続加湿時間:8時間
私が購入する時にはグレーの在庫切れだったのでピンクにしたのですが、今買うならグレーが欲しい!

我が家では普段、加湿空気清浄機を使用しています。
これはあくまでも空気清浄を主な目的として使用していますが、加湿機能も付いているので部屋が乾き過ぎる事なく、最低限の加湿はこの1台でも可能です。
ただ、この加湿空気清浄機の加湿機能は気化式なので、加湿能力はやや弱め。
そこで、乾燥が酷い日、風邪などで喉が辛い時など、「今すぐ湿度を上げたい」という時に加湿空気清浄機と併用して、このスチーム式加湿器を使用しています。
スチーム式の利点
最も加湿能力が優れている
スチーム式の良いところは、何と言っても加湿能力が優れている点。

電源を入れてしばらくすれば、すぐに蒸気が噴出し、目に見えて加湿している事が実感出来ます。
加熱するので衛生的
他の加湿方式と比較しても、スチーム式は加熱するので雑菌が繁殖し辛くとても衛生的です。
お手入れが楽
私が購入したスチーム式加湿器の場合、このようにお手入れブラシとクリーニングフィルターが付属しています。

普段のお手入れはほとんど不要ですが、時々こうしてブラシで中を掃除したり、フィルターが汚れてきたら新しいものに交換するだけ。
気化式やハイブリッド式のようなフィルターの水垢の手入れの手間が無いのでとても楽です!
アロマも同時に楽しめる
私の購入したCORONもそうですが、スチーム式加湿器の場合、アロマオイル対応しているものも多いです。
加熱して加湿するという方式を活かして、アロマも同時に楽しめるのが嬉しいです。
省スペース
私が購入したCORONは、上記の画像ではソファの肘掛に置いていますが、それぐらいとてもコンパクトサイズです。
ハイブリッド式加湿器もお勧めですが、どうしてもサイズが大きくなってしまいます。
場所を取りたくない!という方にはスチーム式はお勧め。
売れ筋のスチーム式加湿器
スチーム式加湿器の中で売れ筋でお勧めなのがこちら。
私の場合は加湿空気清浄機と併用なのでコンパクトな商品を購入しましたが、メインで使用するならこの大容量でお洒落なスチーム式加湿器「±0 プラスマイナスゼロ」がお勧めです。

とにかくお洒落!部屋に馴染む!それでいて大容量です。
- インテリアに馴染むシンプルなデザイン
- 大容量2Lタンク
- 標準・長時間モード切替あり
- 水タンクが無くなるとお知らせ音とランプ点滅
- アロマオイル対応
- 適用畳数:6~10畳
- 加湿時間最大:20時間
デザインがシンプルで、どのカラーも落ち着いていて素敵です。
こちらもアロマオイル対応。
さらに長時間モードへの切り替えが出来るのがとても便利です!
お洒落で置いているだけで嬉しくなる加湿器ですね。
コスパ優先ならハイブリット式
加湿機能優先なら断然スチーム式がお勧めですが、長時間使いたいので電気代が気になる…という方にはハイブリッド式がお勧めです。
私も以前、シャープのハイブリッド式を使用していましたが、熱くもならないのでペットや子供に安全な事、長時間つけっ放しでも電気代が安い事などが利点です。
ただハイブリッド式はフィルターのお手入れが必要なので、定期的に掃除して下さいね。
加湿能力で選ぶならスチーム式加湿器!|まとめ
加湿能力を優先するならスチーム式加湿器が一番です。
価格の安いものも多いので、手軽に買い換えられるのも魅力。
一方で電気代を抑えて長時間使用するならハイブリッド式。
使用する場所や時間によって、スチーム式とハイブリッド式を使い分けるのがお勧めです。






















