災害対策

【実体験】水害対策おすすめグッズ|ポンスターで家を守る!

本格的に台風の季節ですね…。

台風、地震、水害、土砂崩れ…今や日本全国、どこにいても他人事ではありません。

実は我が家は以前水害に遭った事があります。

床上浸水し、リビングが膝上の高さまで浸かってしまいました

その経験から、水害時に持っていて良かった物を紹介したいと思います。

他人事ではない

災害に遭うなんて、まさか自分には無いだろうと思っていませんか?

私も以前はそうでした。
ニュースで見てもどこか他人事です。

ですがここ数年、今まではあり得なかった地域でも災害が続発し、過去に決壊した事がない堤防が決壊したりと…異常気象が続いています。

そこで私達はいつ自分達に災害が起こるか分からない…特に水害の可能性があり得ると思い、そうなってしまった時に備える事にしました。

 




汚水用水中ポンプ ポンスターPX-640

そして購入したのが、このポンスターです。

ポンスターは、実際に水害に遭ってしまった時に、汚水を吸い上げて屋外に排出してくれます。

実は、私達は床上浸水する以前に、床下が浸水した事がありました。
その時に床下に溜まった水を吸い上げる術がなく、何とか早く汚水を排出する為に、洗濯機の風呂水ポンプを使ってみた事があります。

↑こんな商品を使ったのですが、風呂水にはピッタリでしょうけど、さすがに水害には追い付かず…威力が弱すぎました。

そこで汚水用のポンスターを購入し、もしも災害に遭った時用に備えたのです。

今回の記事はあくまでも水害後、身の危険性が無い状態での使用です。最優先は安全性ですので、避難が必要な時はこんな事をしている場合ではありません!早く逃げましょう!

 

ポンスターの詳細

土木工事でも使用できる程の威力ですが、サイズはそれ程大きくありません。

ポンスターには種類があるのですが、私が購入したのはPX-640



吐出口径40mm(11/2″)
全揚程10m(0.1MPa)
最大吐出量220リットル/min

|

|
電圧AC-100V
周波数60Hz
定格電流6.9A
出力400W
消費電力690W
回転数3400rpm
型式コンデンサランモーター
電源コード1.25mm2×5m
正味重量11kg
最低起動水位目安10cm
標準付属品ホースバンド40mm用:各1ヶ
ロープ:5m

 

重さが11kgあるので結構ズッシリしています。

それでも1分に220リットルの排出ですから、凄いパワーで頼れます。

実際使用してみると、狭い家ではホースが長過ぎたので私は適当にカットしました。

ホースの向きも90°変更できます

 




実際に水害に遭う

そしてポンスターを購入した翌年、本当に水害に遭ってしまいました。

水害は想像しているよりあっという間です。
すぐに玄関から水が入ってきて、10分もすると床上が浸かるぐらいまで水が上がってきました。

床下浸水と床上浸水の違いは大きいです。
正直なところ、床上まで水が来てしまったら、それ以上どう水を排出しようが大差無いです。

それよりも安全を確保し、水が引き始めるまで余計な事をせずに情報収集したり、体力温存です。(必要な場合は避難して下さいね!)

又、余裕があれば災害の様子を写真に撮っておく事も大切です。(後で保険金の請求をする場合)

そして水がいよいよ引き始めた…時に、ポンスターが必要になってきます!

汚水を素早く排出出来る

床上浸水に遭ってしまった。

そんな時、少しでも早く綺麗に汚水を排出したい…その為にポンスターが大活躍しました

家が汚水に浸かっている時間が長ければ長い程、家は傷んでしまいます
少しでも早く汚水を排出し、綺麗な水で家の中を洗い、乾かさなくてはいけません。

その汚水を排出する作業に、ポンスターがあって良かった!と心から思いました。

もしポンスターが無ければ、ただ自然と水が引くのを待つしかありません。
ですがポンスターのおかげで、ハイスピードで汚水を屋外に出す事が出来ました。

 




ベタ基礎に残る水を排出

さらにもっと助かったのは、床下の水の排出です。

もしポンスターが無くても床上の水は、時間はかかりますが、自然と徐々に流れていき、何とか排出する事は可能です。

ですが床下の水だけは全く流れ出ません!

布基礎の場合は土が水を吸収してくれますが、ベタ基礎の場合はまるで箱の中に溜まった水のように、いつか蒸発するまでずっとそこに残ってしまうのです

建物によるかと思いますが、我が家の近辺の家はそんな状況の家が多かったです。

それがこのポンスターがあった事で、吸い上げて排出する事が出来て、かなり助かったのです。

 

汚水用水中ポンプ ポンスターPX-640|まとめ

改めて繰り返しますが、災害に遭った時は、まず身の安全第一です!
ポンスターを使うのはあくまでも安全な状況下で!災害後のお掃除目的です。

私達はその点を大丈夫だと判断した上で、少しでも水害後に早く綺麗に戻す為に、このポンスターを使用しました。今後もこの商品が家にあるだけで、心強いです

水害後の汚水を綺麗に早く排出する為に、家に一台あっても良いのではないかと思います

実際に役立った防災グッズ!トイレ、簡易土嚢、備えて安心前回は水害に遭った時に素早く汚水を排出する方法を紹介しました。 https://kurasuie-k.com/ponstar ...
水害時こそケルヒャーが必要!高圧洗浄機で汚れを掻き出す年々各地で災害が多くなっているように思います。 我が家も一度床上浸水を経験しました。 そんな時、とても役立ったのがケルヒャー...
工業扇風機
水害の後はカビ防止の為にも家を乾燥させる事が最も大切です!水害の後にはまず泥水を洗い流すのが大切です。 前回の記事ではそんな時に役立つケルヒャーを紹介しました。 https://ku...
断水時のトイレはどう流す?台風・災害対策!特別警報級と言われる台風が近付いていますね。 台風や豪雨、地震などの災害の時に断水になってしまう事があります。 すぐに復旧す...

 




ランキングに参加しています。応援クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ  暮らすイエ - にほんブログ村



\ポイント5倍の日をお得に利用/



おすすめ商品↓




ふるさと納税↓