ペット用品

子犬の甘噛み対策|やめさせる方法は?叱ってもいい?おすすめオモチャ

新しく家族を迎えました。

生後2ヶ月のワンコです。(上の画像はお借りしたのでうちの子ではありません)

ずっと老犬と暮らしていたので、互いに意思疎通できる状態に慣れていましたが、久々に子犬を迎えてみると、「こんなに話が通じない⁉」「こんなに暴れん坊だった⁉」と、かなり戸惑っています(^^;)

甘噛みに悩む

そんな中で、一日目から困っているのが甘噛み

子犬を飼うのは初めてではないし、子犬は甘噛みは当たり前…と分かっているつもりでしたが、手を見れば食いつき、歩けば足に食いつき、何をしている時もパクッと噛まれてしまうので、「これ程酷かった?」と、どう対処すべきか悩み中。

ちなみに甘噛みなのでほぼ痛くはありませんが、興奮してくると時々血が出る程噛まれる事も。

とにかく狂ったように暴れ続けていて、元気でいたずらっ子な子を迎えたいと思い選んだ子でしたが、まさに期待を裏切らない子です、笑。

 




甘噛みをやめさせる方法

今まで飼っていた子には「ダメ」と言えばちゃんとやめてくれました。

ただそれも何歳からだったのか…。少なくとも生後2ヶ月でそれ程神経質に躾をした記憶がありません。

私もまた初心に返り、どういう方法が正しいのか調べてみました。

すると…色々な意見があり様々。

  • 子犬だからといって甘噛みを許してはダメ
  • 噛んだらしっかり怒る
  • 噛んだら無視をして立ち去る
  • 飼い主を上だと理解させる為に仰向けにする
  • 噛みそうになったらオモチャに誘導する
  • まだ2ヶ月で甘噛みなら気にしない

調べれば調べる程、更にこれらの考え方とは真逆の意見があったりして、結局何が正しいのか正解が分かりません。

 

やってみた方法

私が一番良いと思うのはオモチャに誘導ですが、どうしてもオモチャより人の手や足に興味を持ってしまい、オモチャで遊んでくれません。

そこでまずは、以前に飼っていた犬の時にもやっていたように噛んだ時、

  • 「ダメ」と言う
  • 立ち去る

という方法にしました。

でも全然効果なし~、涙。

っていうかとにかくほぼずっと嚙みっ放しなので、これを始めると常にダメを言い続けたり、ずっと立ち去らないといけない状況になるので無理。




逆効果だった方法

そこで以前の子にはやった事が無かったのですが、今回初めて違う方法をやってみました。

  • 仰向けにする

床に押し付けるのではなく、私は自分の膝の上に仰向けにし、子犬の体を持ち動けない状態にして、目をじっと見て「ダメ」と低い声で言いました。

これが飼い主との上下関係を明確にし、そのうち噛まなくなる…とあったので試したのですが…。

これは失敗でした。
二度とやらないと思います

ワンコは今までになく反抗し、私への敵意をむき出しにしていました。
これに負けず徹底して飼い主が上だと教えるべきだという意見があると思いますが、私はまだ信頼関係も築けていない最初の段階で、力ずくで躾ける事に疑問を感じ、試してしまった事を後悔しました。

 

まずは愛情

子犬の甘噛みについて色々と調べ、様々な意見を知る事は参考になり、自分がどの意見に共感できるのかを考える材料になりました。

そして私が最終的に共感したのは、「まずは愛情」という考え方です。

子犬の躾は大切で、それも生後半年までが勝負?と言われるぐらい重要な期間です

この時期に問題行動を見逃してしまうと、成犬になってから苦労すると言われています。

なので私も思わず神経質になってしまい、「今のうちにしっかり躾しなきゃ」と早々から構えてしまった訳ですが…(←ダメ飼い主の典型)

でもそれって、子犬にとってはただの怖い人

子犬に、愛情も絆も感じてもらえていない状態で躾けようとしても、上手くいかず結局長い目で見たら遠回りになる気がします

躾けは大切ですが、まずは自分がリラックスして楽しむ事。マニュアル通りに拘り過ぎず、適度に緩くワンコと過ごし、ワンコにたくさんこちらの愛情を感じてもらえば、そのうち自然と躾もしやすくなるかな?と。それが理想。なかなか理想通りにはいきませんけどね(^^;)




今やっている方法

そして甘噛み対策としては、結局基本に戻り、「オモチャに誘導する」を根気強く試しています。

それでもどうしてもオモチャより人に甘噛みしようするので、その対策として私が噛まれないようにしています。

  • ワンコと遊ぶ時には常にスリッパを履き足を守る
  • 膝や太腿も噛もうとするので座布団などで隠し噛ませない
  • 手を噛まれそうになったらオモチャを犬の口にあてる

私を噛める部分を極力隠し、代わりにオモチャで遊びに誘う…という感じです。

生後2ヶ月だからといって、甘噛みを許して良いとは思いません。噛んでも良いと覚えてしまっては後々困ります。

なので成長に応じて叱る事もあると思いますが、今はまだ生後2ヶ月なので、現時点では叱るよりも極力叱る場面を作らないように事前に防ぐのが良いように思ったのです。

夢中になるオモチャ

そして現在、ワンコが噛み噛みして遊んでいるオモチャがこちら。

左側はロープ状の歯みがきTOYですが、普通の布のぬいぐるみよりも、噛み応えがあるので、こういったロープタイプのオモチャの方が噛んで遊んでくれます。

 

そして甘噛み対策として一番お勧めなのが天然木のオモチャ

私が購入したのはこのChew for more treesで、梨の木で出来ています。

国産無農薬・無塗装で安心です。

使用する犬によってはかみ砕いてしまう子もいるようですが、生後2ヶ月で1kg弱のうちの子の場合、硬すぎず柔らかすぎず、丁度良い感じで夢中で噛み噛みしてくれています。

同じ梨の木のオモチャでは、Fetch有名。

 




まとめ

甘噛み対策はそのワンコの性格によっても環境によっても、それぞれ最適な方法が違ってくるような気がします。我が家でもワンコの成長と共に様子を見ながら、時には叱り、そしてその何倍も褒めながら遊びながら楽しく躾をしていきたいと思っています。




ランキングに参加しています。応援クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ  暮らすイエ - にほんブログ村



\楽天お買い物マラソン!開催/



5と0のつく日はポイント4倍!


おすすめ商品↓


ふるさと納税↓