現在、アマゾンでは年に一度の5日間ビッグセールが開催されていますね!
家電など色々なものが大幅に値引きされるので、普段狙っていた商品がある方はこの機会がチャンスです!
という私もずっと迷っていた商品を購入しました!
Fire TV Stick 4K
今回のアマゾンビッグセールで私が購入したのがこちら。
大人気のFire TV Stick 4Kです。
現在アマゾンの家電売れ筋ランキングでも、
1位 Fire TV Stick
2位 Fire TV Stick 4K
と、1位と2位を独占状態。
1位の通常タイプのFire TV Stickはこちら↓
多くのブロガーさんも購入している人が多いようで、今や一家に1個どころか、2個、3個と買う人が多いようですね。
という私も実はこれで2個目です。前回もFire TV Stick 4Kを購入し、次はクロームキャストにするか、又は普通のFire TV Stick にするか、迷った挙句、結局前回と同じ商品を購入しました。
前回は通常価格で購入したのですが、今回はセール価格で購入できたので通常より39%オフ!かなりお得でした。売れるのも納得!
売れ筋1位の4KではないFire TV Stickの方も30%オフで、価格的にはこちらの方が安いですし、機能的には大差を感じないというレビューも多いので、4Kは不要だとか、少しでも安い方が良いという方はこちらを選ぶのが良さそう。
セット内容
内容は前回と変わらず全く同じ。
誰でも簡単に接続できるので便利です。
今回全く同じ商品を選んだのも、設定や使い方が分かっている方が楽だと思ったからです。
そして何より、Fire TV Stick 4Kの便利さを実感したから。
2個目を購入した理由
Fire TV Stick 4Kを2個目として購入した理由は、別のテレビにも欲しいと思ったからです。
我が家にはテレビが2台あるのですが…
1台目のテレビには無線LANが無いので、動画配信を見る時にはFire TV Stick 4Kを使って見ています。
2台目のテレビには無線LAN機能があり、テレビに動画配信を見る為の機能が内臓されているので、直接テレビの画面から動画を選んで見ていました。
ですが数か月間、2台のテレビでそれぞれの方法で動画配信を見ていると、使い勝手が全然違うのです!!
圧倒的にFire TV Stick 4Kの方が使いやすいです!
テレビ動画配信機能とFire TV Stick の違い
私は動画配信を1日に何時間も見るオタクなので、その差を感じるとFire TV Stick 以外で見るのが面倒になってきました。
例えば我が家のテレビで動画配信を見ると…
絵を見ながら早送りが出来ず、30秒飛ばしなどしか出来ない、もしくは遅い(←これが物凄く不便!)
動画配信側では倍速機能があるのに使えない
人気動画ランキングなど、表示されないものがある
検索する時に文字が入力しづらい
などなど。
これらの不満が、全てFire TV Stick だと問題なく解決するのです。
特に早送り、巻き戻しなどの機能の差は歴然で、Fire TV Stick だと自由自在に前後にカーソルを動かせますし、そのスピードの速さは凄いです。
所有しているテレビの機種や、見たい動画配信によって感じ方は違うかと思いますが、私の場合は「もうFire TV Stick じゃないと無理!」となってしまいました。
アマゾンプライムビデオ
私は色々な動画配信サービスを契約していますが、Fire TV Stickを購入したら、まずアマゾンプライムビデオを試すのがお勧め。
月額500円という手軽さで、ジャンルは偏らず映画からドラマ・アニメなど幅広く揃っています。その他にも漫画や雑誌読み放題や、プライムミュージック聞き放題などビデオだけじゃないところもお勧めポイントです。
何といっても500円なので気楽に契約出来ますし、飽きたらいつでも解約OK。
最初は30日間の無料体験を試す事が出来るので、期間内に解約すればお金はかかりません。
まとめ
とりあえず今はテレビで動画配信も見られているし…と思っている方でも、意外とFire TV Stickを使うと「こんなに便利だったの?」という発見があるかもしれません。私のように。
私はようやく2個目が購入できたので、今後はどのテレビでも快適に視聴できそうです。