ニトリでペット用のステップを購入しました。
以前からニトリで販売されているのは知っていたので、どんな物なのかずっと気になっていたのです。
現在所有のペットステップ
現在所有している犬用のステップはこの二つです。

とても気に入っていたのでMサイズとLサイズを購入しました。
画像では並べていますが、実際はそれぞれソファ用とベッド用として使用していました。
購入したのは2015年なので、既に6年も経っていますが、全く劣化せずヘタリも無いのが凄い。ぶっちゃけ新品と言っても分からない程。それぐらいこのペットステップはしっかりしています。
ペット用のスロープをDIYした事も
ただ、先代犬が老犬になってきた頃、ステップを上がるのも難しくなってきた為、スロープを自作し、老後はそれを使っていました。
ステップとスロープどっちがいい?
そして最近また新たに子犬を飼い始めたので、今度は最初からスロープを使おうかと思ったりしたのですが…。
ダメでした。
スロープが木材なので子犬が噛んでしまうのです(涙)
さらに、飛び跳ねてジャンプ力も凄いので、スロープを蹴飛ばして駆け上がる迫力(^^;)
スロープではやや心元なく、ずっしり安定したステップの方が良いだろうという事で、犬が若いうちはステップを使う事にしました。
ペットステップを追加購入
そこでソファの前に置いてみたのですが、子犬が元気過ぎてステップの無い場所からでも飛び降りてしまうので、ステップをあと一つ追加する事にしました。
そこで購入したのがニトリのペット用ステップ。

以前と同じ種類で揃えるか悩んだものの、別の商品と比較してみたかったのです。
ニトリのペット用ステップ
ニトリのペット用ステップは2WAY仕様。
このように広げて1段使用でもいいし…

このような2段ステップでも使用できます。

さらに2個購入して重ねれば、3段にする事も可能。この辺りは他のペットステップでも同じですが。
ニトリのペットステップの良い点
温かみのあるカバー素材
私がニトリのペットステップで気に入ったところは、まず何よりこのカバー素材。

冬はサラッと夏は温かさがある…そんな素材で個人的にはとても好み!
温かさを感じる柔らかい素材なのに毛羽立ちが少なく、丈夫そうなので長持ちしそうなのもGood!
滑りづらい
そしてこのカバー素材で良いのが滑りづらい事。
実際に愛犬が使用しているのを見ても、レザーのものよりこのニトリの方が滑りにくいように見えました。
軽い
ニトリのステップはとても軽くて1kg。
今まで使っていたレザーのステップはMサイズで4.2kgですから大違い!
手軽に持ち運びやすいのも良い点です。
奥行がある
よく聞くドッグステップの残念な点に、奥行が狭すぎて犬が下り辛そう、飛び越えてしまう、というのがあります。
そしてこれはあくまでも既に所有しているステップとの比較になりますが、ニトリのステップは奥行が長めです。
22+44=66cm
25+50=75cm
となっていて、この差が意外に大きくて、実際犬が使いやすそうに見えます。

横から見たところ↓

分かります?
レザーの方は段が急で、ニトリの方がゆとりがあります。
この奥行が案外重要で、特に二段にして使うなら奥行が長い方が犬がちゃんと二段使ってくれます。(奥行が狭いと1段分を飛び越えたりしてしまうので)
ちなみに幅は全く同じです↓
ニトリのペットステップの残念な点
やや柔らかい
もちろん想像していたよりはしっかりした固さもあるのですが、既に所有していたステップと比較すると、やや強度が劣るかな…という印象。
例えば人間が上に乗ったり寝転ぶのも、レザーステップの方は全く心配なくガンガン体重をかける事が出来る程なのですが、ニトリの方があまり人間が上に乗ってしまうと、そのうちへたるのが早そう…という気がします。
軽いという利点がある反面、少し耐久性は劣るかもしれません。
足跡がつく
これは残念と言えない程の些細な事ですが、犬がステップを通るとこんな風に足跡が残ります(笑)

私は気にならず可愛いと思いますけどね。
もちろん布なのでサッと整えればすぐ消えます。
その他の比較
その他、どちらが良いとは言えないのですが、この二種類のステップを比較した場合、ニトリのステップの方が高さが低いです。

我が家の場合、ソファの高さが低いので基本的にステップは1段にして使用しているのですが、この低さなら二段にした方が良さそう。
という事で、個人的にはもう少し高さがある方が嬉しいですが、二段使用する場合は丁度良さそうなので、これは人それぞれ自宅のソファに合うかどうかで変わってきますね。
比較するとこれぐらい高さに差が出ます↓

我が家の使い方
本来ならこのように2個とも1段にして使用したかったのですが…

少しニトリのは低いかな?と思うので、ニトリのステップだけ2段にして使用したいと思います↓

でもまだまだヤンチャでどこからでも飛び降りようとするので、今のところはこの状態↓

どんだけステップだらけやねん!ってぐらい並べています(^^;)
結論:どっちがいい?
以下、個人的評価です。
カバー素材、インテリア性、2段使用、価格、を優先するならニトリのステップ↓
1段使用、安定性、耐久性、を重視するならこのレザーステップ↓
という感じです。
ちなみにこのレザーのステップはカバーがスエードのタイプもあるので、そちらにすれば滑る心配は軽減すると思います。
まとめ
お試しで購入してみたニトリのペット用ステップでしたが、正直ニトリはペット専門ではないので、そこまで期待していませんでした。
でもカバーが予想以上に良かったのと、奥行が長くて2段で使うなら(ほとんどの人は2段使用ですよね?)良さそうです。
次回また買うならどうするか?となると、我が家の場合は1段使用が多いのと、耐久性を重視したいのでやっぱりレザーステップの種類で、今度はスエードを買ってみようかな。

















