インテリア

犬の鳴き声の防音対策に!内窓を簡単にDIY!注文から設置・費用は?

子犬を迎えてから、うちの犬の鳴き声が、近所迷惑ではないか…ととても気になるようになりました。

今までも犬は飼っていましたが、今回の子は特に声がデカイ(汗)

そこで、犬の鳴き声の防音対策はどうすればよいか?考え対策してみました。

音が漏れやすい窓

完全に防音するには、窓・壁・床・ドア、全ての隙間を埋めてこそ、高い効果が望めるようです。

壁の中には吸音材と遮音シートを入れる
床には防音カーペットを敷く

ただそこまで完璧にするのは大変。特に壁なんて今から壊す訳にはいかないので、現状ある壁の内側にさらに壁を作るという事になります。すると部屋が狭くなる…。
私が目的とする部屋はリビングなので、あまり仰々しくしたくありません。

そこでとりあえず最も気になっている、隣に近い「窓」に対策をする事にしました。

というのも、その窓がジャロジー窓なのです。

↓この窓。

隙間だらけ、音は漏れ放題(涙)

この場所が一番隣に近い為、リビングにいると隣の声がよく聞こえてきます。

という事は、こちらの声も丸聞こえ?
犬の声もどれ程うるさい事か…とずっと心配していました。

なのでまずはこの窓を対策する事にしました。




窓の防音対策

窓用防音ボード

まず候補だったのが、窓用防音ボード

窓の防音用に作られた商品で、簡単に取り付けられるのが魅力。窓に傷がつかないのも良いです。取っ手がついていて、取り外しのし易さがイメージ出来ます。
完全オーダーなので、大きな窓から、我が家のような小さな窓まで、色んなサイズに適応してもらえるのも嬉しいです。

防音カーテン

そして更に、上記の防音ボードの手前に防音カーテンを重ねる事を考えました。

さらに防音効果が高まって良いのではないか?と。

 

防音ボード+遮音カーテンをやめた理由

この時点まで、より防音効果を高める事ばかり考えていたのですが、ふと気付きました。

部屋が真っ暗になる…と。

確かに防音効果だけをとると、上記のような防音ボードや遮音カーテンを組み合わせるのが良いように思います。取り付けも簡単ですし。

ただ、遮音カーテンにしても、ただ吊り下げるのではなく、カーテンレールの部分など一切隙間が出来ないように完全に塞がないと効果が半減してしまいます。

それらも含めて考えると、窓からの光は一切シャットアウト状態

そして取り外しは手軽ではあるものの、空気を入れ替える為に毎日開け閉めするには不向きです。

演奏専用の部屋や寝室など、光や風を要しない、頻繁に開け閉めしないような部屋にはこの防音ボード+防音カーテンの組み合わせが最適だと思います。

ただ私はリビング設置なので諦めました。

 




防音の為に内窓を設置

そこで次に候補になったのが、内窓です。

リフォーム業者に依頼して設置してもらうとなると費用も負担。
でもネットで調べると、自分で手軽に設置できる内窓が販売されています。

内窓を設置する事、さらにそれを二重窓にする事で、高い防音効果が見込めます。

そこで私はYKKAP エコ内窓 プラマードU を設置する事にしました。

YKKAP エコ内窓 プラマードU

プラマードUはmm単位で自宅の窓に合ったサイズに内窓を作ってもらえるオーダーメイド商品です。

しっかりした厚みのある窓でありながら、自分で簡単にDIYで設置できる!

業者に頼むよりも費用がかなり抑えられます。

窓の種類やガラスの種類、組み合わせなども豊富なので、購入前に自分が何を求めているのかじっくり考えて決めた方が良いです。

 




サイズを測る

注文前に窓のサイズを測る必要があります。

これが結構難しい。

縦横をそれぞれ三か所採寸し、最小値を入力するのですが、mm単位なのでほんの少しの角度の違いで1mmや2mmは誤差が出てしまいます。

なので何度も何度も慎重に採寸しましたが、実際商品が届き設置してみた感想としては、採寸は大切だけど、そこまで神経質にならなくても大丈夫、だと思います。

大き過ぎてハマらないというのが問題なので、最小値で報告しておけば大丈夫。

内窓の種類を決める

プラマードUの種類は以下のとおり。

  • 2枚建 引違い窓
  • 3枚建 引違い窓
  • 4枚建 引違い窓
  • 浴室仕様 引違い窓
  • FIX窓
  • 内開き窓
  • 開き窓テラス

その設置したい場所に合うものを選択すれば良いのですが、私は最初、2枚建引違い窓を選択しました。

色んな体験談やレビューを読むと、ほとんどの方がこの2枚建引違い窓を選んでいたのが理由でもあります。みんなの評価が良いので間違いないだろう~みたいな(笑)




ガラスの種類を選ぶ

次にガラスの種類を選びます。

  • 単板ガラス
  • 複層ガラス
  • Low-E複層ガラス

など、まずはガラスを一枚にするのか?二重ガラスにするのかを決めます。

もちろん二重ガラスにした方が断熱効果、防音効果、結露予防などが高まります。

私は中途半端な結果で後悔したくない為、迷わず複層ガラスを選びました。

すると今度は、どういうガラスの組み合わせにするかを選択します。

  • 透明3+A12+3mm
  • 透明4+A10+4mm
  • 透明5+A10+3mm
  • すり板5mm+A10+3mm
  • 格子入 透明3+A12+3mm
  • 格子入 すり板4+A11+3mm

など、他にもありますが、ガラス本体の種類、厚さの組み合わせを選びます。

表示は、外側ガラス厚+中空層厚+室内側ガラスとなっていて、例えば「透明5+A10+3mm」の場合、外側ガラスが5mm、ガラス間の空間が10mm、室内側ガラスが3mmとなっています。

同じ厚みだと共鳴する

ここで注意したいのが、2枚のガラスを使う時、どちらも同じ厚みだと音が共鳴してしまい、遮音効果が低下してしまいます。

それを防ぐ為に、防音効果を望む場合には2枚のガラスの厚みを変える事が重要です

それで私は「透明5+A10+3mm」を選びました。

 

ふかし枠は必要?

ふかし枠とは、窓台の奥行が足りない場合、付け足す枠の事です。

プラマードUは現状ある窓の窓台の内側にはめ込むような形で設置します。ですがその窓台に余裕がないと、内窓が飛び出してしまい設置出来ません。

これが…悩みました。

まず取っ手を考慮しないといけないので、取っ手が当たらない箇所から手前までを採寸します。引違い窓や内開き窓の場合、73mmの取り付け可能スペースが必要。

 

採寸してみたところ、奥行が足りません。

そこで少しでも現状の窓台の奥行を最大限にとる為、今付いている窓の取っ手を交換しました。

現状の取っ手を取り外し…

省スペースの取っ手に取り替えます。

↓安くて簡単に交換できるので、取っ手が壊れた時などにもお勧めです。

これで少しでも奥行が広くなりました。

ただ、これでもあと7mm程度足りない。微妙…。

正しくは少しでも足りなければふかし枠が必要だと思いますが、この程度ならいけるかも?

そこで、後からふかし枠が必要だと気付き、後日ふかし枠のみ注文した場合、取り付け可能なのかYKKapに問い合わせました。ふかし枠の有無で内窓自体に何か違いが出るのか知りたかったのです。

すると、

YKKap
YKKap
注文時のふかし枠の有無で、内窓自体に違いは無いので、後からふかし枠のみ注文して取り付ける事は可能です

との事でした。

それで安心してとりあえずふかし枠は無しで注文する事にしました。

 

製作不可の連絡がきた

そして注文したのですが…

一度目の注文後、「製作不可」の連絡がきました。

うちの窓は小窓なので、横566×縦993(mm)です。

2枚建引違い窓のサイズ選択の中に、横550~1000 縦801~1200 というのがあり、この範囲内に当てはまります。
私はこれを選んで注文したのですが、製作不可となりました。

その理由は、縦横比が製作範囲外という事でした

要は窓が縦長過ぎたって事ですよね。
こんな縦長の窓に引違い窓を作るなんて無理~!って事らしい。そう言われてみれば確かに無理がありそうです。

二回目の注文

そこで一瞬諦めないといけないのか…と思ったのですが、引違い窓が無理でも、内開き窓なら可能ではないか?と思い問い合わせました。

すると「製作可能」のお返事が。

元々最初から内開き窓を選ばず引違い窓を注文したのは、窓を開けた時に窓が邪魔になるかな?と思ったから。ですがこうなると選択肢は内開き窓しかありません。

再度注文し直し事にしました。

私が注文した商品がこちら。

ただここで気になったのは、複層ガラスの厚みが、「4mm+3mm」になってしまう事です。引違い窓では「5mm+3mm」の予定だったので、1mm薄くなってしまった事で効果が薄くならないかどうしても気になり、YKKapに問い合わせました(^^;)

その結果、

YKKap
YKKap
4mm+3mmでもガラスの厚みが違うので共鳴しないですし、5mm+3mmの場合とそれ程差は無いと思われる

という事でした。
設置する場所やサイズによっても違ってくるので一概には言えないと思いますが、とりあえず試してみる事にしました。

 

内窓プラマードUが届く

商品は注文後、12日程度で届きました。

第一印象、重いです!

枠はプラスチックなので軽いのですが、とにかくガラスが重い。

この小ささでこの重さなのですから、掃き出し窓などは絶対二人で作業をした方がいいです。

我が家の場合も窓自体は女性一人でも何とか持てる重さでしたが、腰より上の位置に持ち上げないといけないので、夫と二人で作業をしました。

 

設置作業はどうだった?

そしていきなりですが、設置完了!!

すみません…

設置する工程の写真を撮る予定だったのですが、実際作業する時に必死でとても余裕がありませんでした…(汗)

実際取り付けた方のレビューを読むと、圧倒的に「取り付けが簡単」と書かれています。

はい、本当に作業工程は少なく、上下左右の枠を取り付け、戸当り材を取り付け、窓を差し込むだけ。多分簡単。

なのですが、私達が不器用なのか、これだけの事に1時間以上かかってしまいました…。

まず第一に苦戦したのが、窓台が固くてネジが入り辛かった事
これは窓ではなく元々家にある窓台の問題なので、通常はもっと簡単でしょう。

次に苦戦したのが、戸当り材を取り付ける作業
とにかく力勝負。押し込むだけです。これが力が足りず苦戦しました。

この戸当り材は、内開き窓にはありますが、引違い窓にはありません。
なので引違い窓を設置する方がかなり楽だと思います。

でも終わってみれば全て良し!簡単でした!って事で(^^;)

 

設置した感想

そして設置した感想としては…

取り付けてメッチャ良かった!!絶対お勧め!!本当にいいです!

選んだ色はホワイトなので、圧迫感もなく爽やか。部屋が明るくなったような気がします。

さらに引違い窓が製作不可だったのが逆に良かった!
この小さな窓なので、内開き窓の方がすっきりしていてとても良いです。

 

防音効果

まず目的だった防音効果。
かなり変わりました。
以前は隣の人が外出する音、帰宅する音、玄関先での話し声、全て聞こえましたが、今は全く分かりません。
他の窓はまだ内窓を設置していないので、外の音が無音という事は無いですが、一番気になっていた隣の音が聞こえない…という事は、こちらの犬の鳴き声も、かなり軽減出来ていると思います。

二重ガラス

私が購入したのは4mm+3mmのガラス。

最初に希望していた5mm+3mmとの比較は出来ないので、どれ程差があるのか分かりませんが、この4mm+3mmでも十分効果が出ているので満足しています。

あと、最初は透明ガラスを希望していたのですが、この4mm+3mmは不透明ガラスしかありませんでした。でも結果、こうしてみると不透明ガラスで良かったです
透明ガラスだと、奥の元からあるガラスが見えてしまい、ゴチャゴチャした印象になるかと思うので。不透明でありながら光も通すのでこれにして良かった!

 

ふかし枠なし

そして悩んだふかし枠。

見て頂くとお分かりの通り、少しだけ窓台の奥行が足りずに出っ張っています。
でもこれも許容範囲。

見る限り、設置がとても頑丈なので、少々の事では内窓がビクともしません。
逆に取り外すのが大変なぐらい。
もしこの少しの出っ張りの為にふかし枠を取り付けてしまったら、かなり見た目も仰々しくなると思うので、無しで良かったと思っています。

 

取っ手は調整可能

そしてこの取っ手で開け閉め出来るのですが、最初設置した時には取っ手の位置が合わず…

でも調整は簡単。

↑この部分のネジを調整する事で、ピッタリ合わす事が出来ます。

 

右開き?左開き?

予想以上に満足している内窓ですが、一つだけ後悔している事があります。

それは窓を左開きにすれば良かったという事
この窓の左側には、元々家具が置いてあったのですが、窓を開けると当たってしまい邪魔です。なので家具を動かす事になりました。

これは注文する時から分かっていて迷ってのですが、それでも右開きにしました。

その理由は、元窓の取っ手の位置が右下だったからです


空気を入れる為に元からあるジャロジー窓を開ける時、ダイヤル式のハンドルを回す必要がありますが、プラマードUが届くまで、どの程度窓が開くのか?手を入れる事が出来るのか?分かりませんでした。

それでジャロジー窓のハンドルがある側を開閉するようにしておいた方が安全策だと思ったのです。

でも実際プラマードUを取り付けて見ると、左右どちらでも手が十分入るぐらい開くので、好きな方を取っ手にすれば良かったな~と思います。

 

かかった費用

今回私が購入したプラマードUは30,680円でした。
小さな窓という事もあり、二重ガラスでもこの価格は安いです。自分で設置する価値がある!

 

まとめ

窓を設置しようと思ってから実際注文するまで一か月ぐらいは調べて悩んだと思います。

引違い窓が製作出来ず内開き窓にした事や、透明ガラスが選べず不透明ガラスになった事、それら全てが逆に気に入る結果になり、とても満足しています。

設置してから数か月経過しましたが、もっと早く設置すれば良かった~と思う程、防音効果も感じられて、本当にお勧めです。




ランキングに参加しています。応援クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ  暮らすイエ - にほんブログ村



\楽天スーパーセール!開催/



5と0のつく日はポイント4倍!


おすすめ商品↓


ふるさと納税↓