悩んだ結果、ようやく購入したミシン。
かなり迷いました!
買い換えるのは10年ぶり。
さらに今まで使用していたものと違うメーカーなので使い辛くないか心配でしたが、その新しいミシンが届きました。
今回はその届いたジャノメNP860についてレビューしたいと思います。
ジャノメNP860が届いた!
ミシンは壊れやすいのでとても丁寧に梱包されています。
私はこちらのショップで購入しました。
【ポイント5倍】【押え圧6段階ついて、この価格】ジャノメミシン 「NP860」【純正ワイドテーブルとフットコントローラーをプレゼント中!】【5年保証】
ジャノメNP860の大きさ、重さ
- 高さ29.8cm、幅40.6cm、奥行18.4cm
- 重量6.0kg
以前のミシンと比較してみました。

それよりもほんの少し小さくなりましたが、こうして並べてみないと大きさの違いは感じられませんでした。
重さもNP860は6.0kgで少し軽めだと思っていたのですが、持ってみるとそれなりに重い。なので安定感があります。
私の場合ミシンを持ち運びするので、この重さ以上なら億劫になったでしょう。
持ち運びが苦痛にならないギリギリの重さだと思います。
ジャノメNP860のセット内容
ハードケース、基本押さえ、たち目かがり押さえ、ファスナー押え、サテン押さえ、まつりぬい押さえ、ボタンホール押さえ、ボーダーガイド押さえ、シームリッパー、ボビン、糸こま受け台、フェルト、ミシンブラシ、針、ドライバー、補助糸立て棒、糸こま押さえ(大・小)、取扱説明書、説明DVD、保証書
ワイドテーブル、フットコントローラー
この、ワイドテーブルとフットコントローラーがとても便利!
最初から付属しているなんてお得ですよね!

ジャノメNP860の機能

6段階押え圧調節、プログラム自動糸切り機能、スピーディ糸通し、液晶画面、縫い模様30種類、自動ボタンホール、自動糸調子(オートテンション)、7枚送り歯(水平送り)、止め縫い、ゆっくりスタート、ワンタッチスロー、押さえ上げ検知機能
赤字の部分が購入前に私が「あると便利」と思った機能です。この機種を選んだ決め手ともなりました。
ステッチの種類はこんな感じ。
私は一般的な縫い目しか使用しないので、「13」以降などはほぼ使わないですが。
NP860とJP710のステッチの違い
NP860とJP710。
この2機種は同じ30種類のステッチで、数は同じなのですがその内容が微妙に違います。
特殊なステッチはさておき、基本の縫い目の中で気になった違いは、たち目かがりです。
これはJP710のステッチ↓
もう一度NP860を見ると、

そうです、たち目かがり縫いの種類が違うのです。
微妙な違いだけど、たち目かがりは割と使うから気になりました。
布地によって使い分け出来るJP710の方が良いのかも?と、購入前に少し迷いました。
ですが、問い合わせした時にショップの方に、
と言われて、「そうかもしれない」とすぐに納得しました(笑)
実際、そこまで使いこなせないですし。
ステッチの微妙な違いより、絶対に毎回使用する自動糸切り機能の方が優先だと思いました。
JP710にはその機能がありませんから。
NP860の使用感
説明DVDも見ずに、今まで使っていたミシンと同じ感覚で下糸をボビンに巻いたり、上糸をセットしたりしましたが、電源ボタンを含め操作する箇所全てが以前のミシンと全く同じなので迷いなく簡単に出来ました。
違うメーカーでも配置は共通なんですね。

自動糸切り機能が便利
そして使ってみてまず感動したのが、自動糸切り機能の良さです。
便利過ぎる!楽ちん!ゴミが減る!
本当に想像以上に素晴らしい機能です。
糸ぐらいハサミで切ればいいんだし……とあまり期待していなかった機能だけに、感動しました。
縫い目が綺麗

私の腕がイマイチなのでアレですが…。
縫い目も今までのミシンとは全く違いました。
今までは電子ミシンだったのですが、これがコンピューターミシンか~、これが水平送りか~と感心する程、真っすぐ綺麗に進みます。
これを体験すると、同じ人が縫っても使うミシンでかなり出来上がりに差が出ると実感しました。
下手でも上手く見えます(笑)
サイドテーブルで大物も安心
実は、以前のミシンはサイドテーブルが付属していなかった為、サイドテーブルというものを使った事がありませんでした。
なので今回、初めてのサイドテーブルです。
まず補助テーブルを引き抜きまして……
その場所にサイドテーブルを差し込めば完成。

このサイドテーブルでその苦労がかなり軽減されそうです。
さらにこのサイドテーブルには目盛りが付いています。

至れり尽くせり。とても便利♪
フットコントローラーが付属
フットコントローラーが付属している事も嬉しいポイントです。

ジャノメ「NP860」の感想|まとめ
購入までかなり迷ったミシン選びでしたが、結果的にNP860で大満足しています。
使用前まで気になっていた音の大きさですが、全く気になりません。
以前の電子ミシンの方が余程うるさかったです。やはりコンピューターミシンは静かですね。
もしかしたらJP710だと更に音が静かなのかもしれませんが、私にとってはNP860の音でも十分です。
ショップの方も言っていましたが、余程分厚い布などを縫い負担をかけた時には安定さが勝るJP710の方が静からいしですが、普通の布を縫う程度なら大差はないようです。
- 6kgでも十分安定感がある
- 自動糸切機能が便利
- 水平送りで縫い目が綺麗
- サイドテーブルとフットコントローラーが付属でお得
- 音は気になる程ではない
やはりこのミシンにして良かったと思うのは自動糸切と水平送りでしょうか。
家庭で小物やバッグなどを作るにはこの機種で十分だと思います。安過ぎず高すぎず、家庭用として長く使うには最適なミシンではないでしょうか。
次回から縫うのが楽しくなりそうです♪
私が購入したショップはこちら。
⇒マイミシン
電話での対応や評価も良く、価格や付与されるポイント、付属品などトータルで考えるとお得感があった為こちらのショップに決めました。


























