ずっとテプラが欲しいと思っていたのですが、ようやく手に入れる事が出来ました。
これが予想以上に活躍しています。
今日はそんなキングジムのテプラ「PRO」SR45を紹介したいと思います。
キングジム ラベルライターテプラ「PRO」
届いたテプラ「PRO」SR45はこちら。

さらにコンパクトで軽い!
バッグにも軽く入るサイズなので、手軽に持ち運び出来ます。
職場に持って行きたい人にもいいですね。
商品本体には、試用PROテープが既に入っています。
送られてきたこちらには、カートリッジテープが一箱付属していたので、未だに新しいテープを購入せずに済んでいます。

- 本体色:アッシュブルー
- 寸法:幅約173×奥行109×高さ58mm
- 重量:約400g(乾電池・テープ除く)
- 対応テープ幅:4/6/9/12/18mm
- 文字サイズ:5段階
- キーボード:JIS配列式
- 表示:6文字×2行
- 印刷行数:1~3行
- 電源:単3アルカリ乾電池×6本(別売)
- 文章メモリー:約90文字
- 書体:漢字/ゴシック、かな/ゴシック・てがき・アンティーク、英数/ゴシック・てがき・アンティーク
- 内蔵文字:5210文字
- 絵文字:484種
- イラスト:13種
- 外枠:58種
- 表組み:4種
- 熟語数:約63000語
- 同梱品:試用PROテープ
テプラ「PRO」の使用感
早速使ってみましたが、シンプルで本当に使いやすいです。
書体、文字サイズ、飾り文字などを組み合わせる事により、色々な文字入力が可能です。
さらに文字間隔を設定出来たり、基本的なテプラの機能は全て備わっています。
ここではほんの少しの絵文字を入力してみましたが、全部で484種類!
使い切れません(笑)
どの絵文字も丸みがあり可愛くて、つい使いたくなるようなものばかり。
書類整理にテプラ「PRO」を使用
今まで書類整理と言っても、ファイルに綴じたものの、背面には手書きのシールを貼ったり、何も表示が無かったり……。
統一性がなくてイマイチでした。
そんな書類も、背面文字をテプラで入力するだけで、とても整ったような気がします。

キングジム テプラ「PRO」感想|まとめ
書類以外にも、キッチン用品など色んな所に使えるテプラ。
- 必要最低限の機能が揃っている
- 複雑な機能が無いので使いやすい
- 軽くてコンパクトで持ち運びに便利
- 絵文字が可愛くて種類が豊富
絶対に無くてはならない物ではないですが、あると嬉しくなる商品で今では手放せません。それ程高価ではなので購入しても後悔のない商品です。





















