ニトリでラグを購入しました。
我が家では犬を飼っていますが、今まではフローリングの上にタイルマットのみを敷き詰め、あえてラグは敷いていませんでした。
まだ子犬で汚す事が多いだろうと思ったからです。
でもすっかり成犬になり、床を汚す事もなくなりました。
それに、やっぱりソファの前にラグが全くないと少し寂しいですし、直接床座りしたい時とか、もう少しクッション性が欲しいんですよね。
そこでやっとラグを買い足す事にしました。
ニトリ ウレタン入りジャガード織りラグ
そして私が購入したのがこちら。
画像引用:ニトリ
ニトリのウレタン入りジャガード織りラグです。
- 安過ぎるぐらいお手頃価格
- 織りが好み
- カラーがシンプルで合わせやすい
- 折り畳めばコンパクト(処分しやすい)
サイズは3種類
このシリーズはサイズ展開が豊富。
- 130×185cm
- 185×185cm
- 200×240cm
タイルマットを敷いていない頃には、私は出来るだけ大きなラグをいつも購入してました。
ですが今はタイルマットを敷いていますし、あまり大き過ぎると部屋が重苦しいかな…と思い、コンパクトサイズ希望。
185×185cmと迷いましたが結果、130×185cmを購入しました。
上の画像通りのサイズです。
ちなみに、185×185cmを選んだ場合はこんな感じ↓
画像引用:ニトリ
タイルマット無しで、ラグのみならこれぐらいのサイズが良さそうです。
カラーも選べる
私は店舗で購入したのですが、ベージュとグレーがありました。
ネットではグリーンもあったので、店舗やネットによって違うのかな?
うちのリビングがグレー系なので、グレーにしようかと迷ったのですが、あまりにも暗くなると思ったのと、ベージュのタイルマットを既に敷いているので、合わせる為にベージュを選びました。
リビングに敷いてみた
そして実際に購入したラグがこちらの写真↓

ニトリからお借りした画像と全く違ってすみません、汗。
模様が白飛びしてしまうので、あえて部屋を暗くして撮影したのですが、かなり地味な印象な写真になってしまいました…
写真が下手なだけで、実際の見た目はほぼニトリの画像通りです。
↓こんな感じです。
画像引用:ニトリ
そして実際に敷いてみた全体像がこちら。

とにかく暗い写真ですみません。
実際はもっと明るい印象なんですよ~!
イメージ以上に部屋に合っていてとても満足しています。
既に敷いてあるタイルマットとの相性も良し。(これもニトリ商品)
ちなみに、写真にあるワンコ用のステップ階段もニトリの商品です。
気付けばニトリだらけのリビングです。
使ってみた感想
クッション性
正直、価格が安過ぎるぐらいなので、クッション性が一番心配でした。
でも意外とちゃんとクッション性があります!

ウレタン入りなのでふんわりした感じ。
直接座ったり寝転んだりしても気持ちいい。
↓裏面

クッション性を重視し過ぎて、扱い辛かったり、後々処分に困る…というのも考えたので、適度なクッション性と扱い易さのバランスが丁度良いです。
肌触り
そして一番気に入っているのは肌触り。
この肌触りが好みでこのラグを選んだと言っても良い程です。

フワフワした毛のラグも素敵なんだけど、どうしても時間が経つとヘタって汚くなってきます。(経験済)
その点、こういうしっかり織られたラグは、長く使っていても劣化を感じさせないのが利点。
さらに季節問わず使えて、肌触りがサラッとして気持ちいいんです。
まとめ
コスパが良い商品です。
この価格でこの質感、この使い心地は大満足!
犬を飼っていると高価なラグを買うより、安い商品を短期間で買い替える方が衛生的で良いと思っているのですが、この商品は予想よりも長く使えそうなしっかりした印象です。
もし収納したい場合は簡単に折りたためるので場所も取らないし。
この先もずっと販売し続けて欲しい商品です。

















